明けましておめでとうございます🎍🎍🎍
どちら様も、いつになく静かなお正月をお迎えかと思います🎍
我が家も例外ではありませんが、少しでもお正月らしい賑わいを〜、ということで、メルカリで竹を購入し、ミニ門松を作ってみました\(^-^)/
梅に見立てたハボタン、カチコチに凍って触るとパラパラとなるのですが、まだ頑張ってます🌸
今年の干支、牛さんも〜🐄
(ハボタンの前に置いてたペチュニアのプランターは、12月半ばまで頑張ってくれてました❗️)
いや〜、それにしてもやっぱり雪が降りませんね〜😣
2枚目から4枚目は、去年の11月に撮ったお庭ですが、今はこれにさらっと雪が乗ってるくらいです💦
さてさて、ワタクシですが、もう少しすると確定申告準備やシーズン準備などが始まるのですが、まだ、年を越した小掃除や断捨離などをゴソゴソやりながら過ごしております🍀🍀🍀
そして、毎日のほっこりタイムにいただいているのが、自家製ハーブティー✨✨✨
今年は、いつもの、ミント、アップルゼラニウム、ローズマリーにローズヒップが加わりました🌹
庭のロサ・カニナは、ローズヒップ用のバラで、今年はたくさん実がなりました。
(ローズヒップにするには実の中の細かい繊維のような棘と種を取るのが大変なんですが💦)
あと、昨年11月には、お助け隊の皆さんと、「シーズンお疲れ様ランチ会」をラインのリモートでやりましたよ〜〜🌸🌸🌸
午前中に、ハーブや食材を配達して、みんなで同じものいただきながら、リモートでも充分たのしめました❣️❣️❣️
ラインのグループビデオ通話は、簡単にできるのでオススメです👍
そして、もう一つお知らせ‼️
昨年12月に、駐車スペース西側に風除けフェンスができました‼️
去年、突風が吹いた時に、トレリス付きの花台が見事に倒れ、お気に入りのモスグリーンの鉢が一つ割れてスゴク悲しかったのですが、今年からはそんな心配もなくなり、新しいコーナーをどんな風にディスプレイしようかと、ワクワクしております✨✨✨
今シーズンは、また、木金土営業、その他の曜日は要電話予約となりますが、詳細はまたお知らせ致しますね〜🍀🍀🍀
どうか皆さまも、日々の楽しみを見つけながら、引き続きご安全にお過ごしくださいませね〜〜❣️❣️❣️
(写真の向き、順番が未だに修正する方法分からず💦💦💦
すみません🙏🙏🙏💦💦💦)









